時間の使い方

【毎日5分の自由時間を作るためにできること2】2つのことを1つにまとめる 

Cさん

毎日やることがいっぱい。どうやったらもっとゆとりを持って生活できるのかな?

こんなお悩みをお持ちの方に、キョロが時間管理で実践していることを共有します。

こんにちは、キョロ(→プロフィールはこちら)です。

ゆったりとした生活が好きなわたし。

運動をしたり、ブログを書いたり、掃除をしたり、料理をしたり、子どもと一緒に過ごしたり。

専業主婦とは言っても、やりたいこと・やるべきことはたくさんあります。

自己研鑽のためにしっかり時間を確保しながら、リラックスの時間も確保するにはどうしたらいいのか、時間の使い方を研究中です。

この記事の概要はこちらです。

記事の概要
  1. やるべきことを増やすばかりでは時間がいくらあっても足りない
  2. 2つの作業を1つにまとめて時短を目指す

忙しい主婦さんが少しでも自分のための時間を持てるよう、応援しています。

こちらの記事もどうぞ。

【毎日5分の自由時間を作るためにできること1】小さなことの積み重ねが人生を大きく変える  Jさん 毎日、忙しくて自分の時間を作れない@ こんなお悩みを抱えている人は、一緒に時間の使い方を研究しましょう。こんにちは、キ...

やるべきことを増やすばかりでは時間がいくらあっても足りない

向上心がある人ほど、自己研鑽のための習慣をたくさん盛り込もうとします。

たとえば、

  • 筋トレ30分
  • 読書30分
  • 日記30分
  • 勉強30分
  • 片づけ30分

というように。

これだけで2時間30分も必要です。

忙しい毎日に2時間半の自己研鑽の時間を取り入れる。これってけっこうハードです。

仮にそのための時間を取り入れられたとしても、その他のことにかける時間が減ってしまってイライラしたり、焦ったりしてしまうとしたら、心にはあまりいい影響を与えないでしょう。

やるべきことを増やしてばかりいると、いつか時間がたりなくなります。

自己研鑽のための時間は大切です。

でも、時間の使い方を工夫しなければ、逆効果になってしまうことさえあります。

2つの習慣を1つにまとめて時短を目指す

自己研鑽に励みながら、リフレッシュのための時間や家族との時間を大切にするために、2つの習慣を1つにまとめるのをオススメします。

たとえば、

  • 掃除でしっかり体を動かす
  • ブログを書きながら1日をふり返る
  • パソコンで作業するときにスタンディングデスクの利用
  • 子どもがご飯を食べているあいだに読み聞かせ
  • ウィンドーショッピングでたくさん歩く

など。

よい習慣を増やす代わりに、1つにまとめたり、減らしたりすることも大切です。

ポイントは、いつも必ずやることに新たな習慣を盛り込んでしまうこと。

そうすることで、リフレッシュする時間や家族との時間を大切にしつつ、自分の人生をよくしていくことができます。

こちらの記事もどうぞ。

【読み聞かせの習慣を身につけるには?】「絵本=快感」を体感させるのがポイント Dさん 読み聞かせの習慣ってどうやってつけたらいいの? こんなお悩みにアドバイスです。こんにちは、絵本講師のキョロ(→プロフィ...

まとめ

どんな人にも毎日与えられているのは24時間です。

睡眠時間を削ったり、リフレッシュのための時間を削ったりすると、ストレスがたまってよい習慣が続きにくくなります。

無理をせず、自己研鑽のための時間を確保する工夫をしてみてください。

わたしも、のほほんとする時間と自己成長のための時間のバランスを考えて、工夫を重ねていこうと思います。

最後までお読みくださり、ありがとうございました。

キョロ

2つの習慣を組み合わせて人生を変えよう!

キョロも在籍中!「習慣化オンラインサロン」がオススメです。
習慣化オンラインサロンのご案内

お悩み解決ブログ『満たしのキョロ』運営中!
ブログ『満たしのキョロ』

公式LINE始めました!ブログ更新と講座の開催などのご連絡をいたします。よろしければ感想もお聞かせください。

RELATED POST