メンタル

目的は「勝つこと」じゃない。人と支え合い、笑顔あふれる人生を生きよう。

こんにちは、キョロ(→プロフィールはこちら)です。

むすめとわたしの体調不良がやっと落ち着きました。

いらないがんばりを手放そうと決意したことで、メンタルの不調も回復!

笑顔あふれる毎日が戻ってきました。

おだやかな毎日っていいなぁと、幸せをかみしめています。

できる夫、ダメダメな妻

さて、うちの夫の話を少し。

わたしの夫は、仕事が本当に速いんです。

やらなきゃいけないことがあると、その場で済ませてしまうので、仕事がたまることは、まずありません。

家事もかなり手伝ってくれますが、気になったらすぐに掃除。すぐにお片づけ。すぐに処理。

だから、わたしが「もうすぐやるね」と言ったことを次の日に回したりすると、「信じられへん」らしいです(笑)。

お風呂がわいているのに、15分くらいダラダラしていると、「なんで入らへんの?」と脱衣所まで誘導されます(汗)。

そんな夫といると、まるでわたしが「だらしなくて、できないことばかり」の人間に思えてくることがあります。

「わたしってそれなりにしっかりしていたつもりだけど、そうじゃなかったのかな?もしかしてダメ人間?」とちょっと心配になってきます。

みんな正しいし、みんなまちがっている

「正しいか、正しくないか?」の二択で物事を考えると、正しくない選択をしたほうの人は、息苦しさを抱えることになります。

わたしと夫のことで言えば、夫の行動が正しければ、わたしの行動がまちがっていることになります。

まちがっている行動をとるわたしは、「正しくない生き方」をしていることに。

こうなると、夫と過ごす毎日が途端に窮屈な日々になってしまいます。

でも、思うんです。

夫がすぐにやるべきことを済ますのも正しいし、わたしがゆったりやるべきことをこなしていくのも、正しいのだと。

それとは逆で、夫がまちがっているかもしれないし、わたしもまちがっているのかもしれないとも思います。

どんなやり方でも、関係がうまくいっていて、楽しい毎日が過ごせているなら、それでいいのだと思うんです。

注意しなくてはいけないのは、「自分だけが正しい」と思ってしまうこと。それから、「自分がまちがっている」と自分を責めてしまうこと。

お互いのやり方を尊重して、「そのやり方もいいね」と思考を柔軟にしておくことが大切なんです。

イヤなことをこなすのを優先する夫、楽しいことを優先する妻

うちの夫は、イヤなことは先に済ませてしまおうというタイプ。

「イヤなことを先に済ませてしまえば、あとはゆっくりできるから」というのが理由らしいです。

だけど、イヤなことややるべきことがたくさんあるときは、自分の好きなことをやる時間がなくなってしまうようです。

わたしはと言えば、楽しいことを優先するタイプです。

これには理由があって、楽しいことを優先すれば、心が満たされる機会が増えて、ニコニコで毎日を過ごせるから。

楽しいことで生活を満たし、残りの時間でやらなきゃいけないことやイヤなことを済ませばいいと思っています。

子育てを始めたとき、「ご機嫌なママでいよう」と決意しました。

わたしの母はいつも不機嫌で、ずっと顔色をうかがって生きてきたので、それだけは避けたかったんです。

もともと、やらなきゃいけないことを優先して、好きなことは後回しにしてばかりだったのですが、これでは母と同じになってしまうと思いました。

そんなわけで、理由があって、わたしは今の生き方を選びました。

「どっちかが正しくて、どっちかがまちがっている」というわけじゃないんです。

どんな生き方でもOK。楽しく生きるのがいちばんです。

ぜひ自分に合った生き方を選んでほしいなと思います。

たくさん試行錯誤して、幸せな毎日を過ごしてくださいね。

最後までお読みくださり、ありがとうございました。

キョロ

自分に合う生き方を見つけて、人生を変えよう!

お知らせ

キョロも在籍中!「習慣化オンラインサロン」がオススメです。
習慣化オンラインサロンのご案内

お悩み解決ブログ『満たしのキョロ』運営中!
ブログ『満たしのキョロ』

公式LINE始めました!ブログ更新と講座の開催などのご連絡をいたします。よろしければ感想もお聞かせください。

RELATED POST