自己受容

【人は助け合って生きている】できないことは助けてもらい、できることを与え続けよう! 

キョロ

この前、ママ友に野菜をもらったよ!支え合うことの大切さを実感!

こんにちは、キョロ(→プロフィールはこちら)です。

昨年8月から入園した大阪の幼稚園で、ママ友ができました。

お迎えのときに話したり、お茶に行ったり。ゆるっとした付き合いを続けています。

先日、ママ友が「うちの親が畑やってるから、野菜よかったらもらって〜!」とじゃがいもと玉ねぎをくれました。

野菜を大量に消費する我が家には、本当にありがたく、「やっぱり支え合うことって大事なんだなぁ」と思いました。

記事の概要はこちらです。 

記事の概要
  1. できないことは誰かに頼ればいい
  2. 自分ができることで人に与えよう
  3. 自分が「できること」を磨き続けよう

自分ができないことを卑下するのではなく、助けてくれる人がいることに感謝して生きていきましょう。

できないことは誰かに頼ればいい

「できないことは誰かに頼ればいい」

わたしがこの考え方を受け入れられるようになったのは、ここ最近のこと。

以前は人に何かしてもらうと申し訳なく、自分を責めることさえありました。

「あらゆることをひとりで、完璧にできないといけない」

「わたしが人に頼ったら、迷惑でしかない」

こう思い込んでいたんです。

だから、誰かが「わたし、これやっとくよ」と言うと、なんだかわたしがサボっているような気がして、罪悪感を感じることもありました。

その当時は、借りを作られてしまった感じも、本当にイヤだったのです。

というのも、うちの母がよく、「せっかく◯◯してあげたのに…」と、あとになってグチを言い出すことが多かったから。

何かしてもらうと見返りを求められる家庭で育ったので、わたしの心に「何も期待しないから、周りもわたしに何も期待しないでほしい」という気持ちが育ってしまいました。

でも、人ってひとりでは生きていけないんですよね。

当たり前なことに今さら気づきました。

料理を作ることはできても、その素材をすべて一から育てることは、わたしには無理です。

引っ越しをするときに、ひとりですべての家具を引っ越し先に運び出すこともできません。

メンタルが弱めのわたしは、今のところ、バリバリのキャリアウーマンにはなれないような気もします。

できないことがたくさんあるわたしは、とうてい一人で生きていくことは難しい。

そう気づいてから、「できないことは頼ればいい」と思えるようになりました。

自分ができることで人に与えよう

できないことは助けてもらいながら、自分のできることで世の中に貢献していこうと思っています。

わたしのできることは、きっとほんのささいなこと。

でも、もしかしたら、誰かの助けになるかもしれない。

たとえば、睡眠不足の人に対して、睡眠の大切さを伝えたら、それをきっかけに、その人の人生が変わることもあるかもしれませんよね。

わたしは、社会人経験をしていませんし、これからもする気はありません。

社会人経験をしていないことが劣等感になり、「自分なんて生きている価値がない」と思っている人に、

「無理する必要なんてないですよー。ブログやってみませんか?」

と伝えたら、それがきっかけで生きがいを見つけられるかもしれません。

自分にとっての当たり前が、ほかの人にとっては当たり前ではない場合があります。

自分ができることは、ほんのささいなことなのかもしれません。

でもきっと、その小さなことがきっかけとなって、救われる人もいると思うのです。

だから、人に頼ってばかりだと思っていても、諦めずに自分ができることを精一杯やっていってほしい。

夫の衣類の洗濯だって、十分に世の中に役立っているのです。

夫がその衣類を着て、仕事をがんばってくれれば、世の中で救われる人がたくさんいるのですから。

自分の影響力は思ったよりも、大きいものです。

目の前の一人を幸せにするだけで、世の中が変わることってあるのですよ。

自分が「できること」を磨き続けよう

どうがんばっても克服できないことは、克服しなくていいのです。

もし努力で変えられるのなら、変えればいいし、ダメなら諦めましょう。

そして、自分が「できること」を磨き続けましょう。

できないことがあってもいいのです。

でも、その代わりに「自分ができること」を探し、人の役に立てるように世の中に発信をしたり、身の回りの人にそれを実践したりするのをオススメします。

自分がしたことに対して、感謝されたり、誰かの役に立ったことを知ったりすると、自己肯定感が上がります。

「こんな自分でもいいんだ」と思えるようになります。

何もしていなくても、「自分には十分な価値がある」と思えるのが理想ですが、がんばり屋さんには、それが難しいんですよね。

わたしがそうなので、よくわかります。

そんな人にこそ、自分が当たり前にできることをどんどん世の中に発信していってほしいと思います。

思っている以上に、自分にはやれることがあって、世の中に貢献できることに気づけるはずです。

オススメなのは、ブログです。

読んでくれる人が多くなれば、一度書けば多くの人にメッセージを届けることができます。

人とのかかわりに疲れを感じやすいわたしは、ブログで世の中とつながっていられることに感謝しています。

ぜひ、自分ができることを磨き続けて、世の中に発信してみてください。

自分を卑下するクセもなくなっていきますよ。

最後までお読みくださり、ありがとうございました。

キョロ

人と支え合って人生を変えよう!

キョロも在籍中!「習慣化オンラインサロン」がオススメです。
習慣化オンラインサロンのご案内

お悩み解決ブログ『満たしのキョロ』運営中!
ブログ『満たしのキョロ』

公式LINE始めました!ブログ更新と講座の開催などのご連絡をいたします。よろしければ感想もお聞かせください。

RELATED POST