モノを減らすコツってある?捨てるって勇気がいるんだよね。
こんなお悩みのヒントになればうれしいです。
こんにちは、キョロ(→プロフィールはこちら)です。
昨日、片づけをしていらないモノを手放しました。
しばらく使っていないモノで、今後も使う予定がないものは、できるだけ手放しますが、「捨てるのもったいないなぁ」と思うものも、いくつかありました。
そういうときにオススメなのが、「不用品の活用日」です。
「捨てるのがもったいない」と思ったモノはその日のうちに使ってみる
「捨てるのがもったいない」
そう思って残してあるものの、いっこうに使わないモノ。
不用品とも言い切れないし、使い道がないモノがずっと家にあると、それを見るたびにモヤッとした気持ちになるものです。
そのモヤっと感をなくすためにも、捨てきれないモノを、ぜひその日のうちに使ってみてほしいのです。
それで使い心地が悪ければ、思い切って捨てる。今後も使いたいと思ったら残しておく。
そうすれば、使わないのにとっておくままの状態から、一歩進むことができます。
ポイントは、「その日のうちに使うこと」です。
「あとで使おう」では、結局また、「ただ所有してあるだけで、見るたびにモヤっとするモノ」状態になってしまいます。
不用品をあえて使ってみてわかること
昨日は、自分の持ち物とキッチンの片づけをしていました。
しばらく使うことなく、捨てることもできなかったモノをいくつか発見しました。
それは、紅茶のティーバッグ、一眼レフ。
一眼レフは使わなくなったものの高かったので、処分するかどうか判断をしないままになっていました。
そこで、電池を充電し、もう一度使ってみようとしました。
が、電池を充電しても、使う気が起きず、むすめの写真を撮るのも結局、スマホで済ませてしまいました。
今後も使わないだろうことがわかったので、手放すことにしました。
我が家は夫もわたしも、コーヒーばかり飲んでいて紅茶を飲むことはめったにありません。
でも、捨てるのももったいないので、昨日はミルクティーにして夫に出してみました。
すると夫は、「これめっちゃうまい!コーヒーじゃなくてこれを出してほしい」とのこと。
そんなわけで、紅茶は日常的に飲むものに格上げされました。
このように、使ってみてはじめてわかることがあります。
「使ってはいないけれど、捨てるのはもったいない」と思うモノは、ぜひその場で使ってみてください。
使ってみて自分の人生の質を落とすものは勇気を持って手放そう
モノを手放すのは、ときに痛みを伴います。
高かったモノ、人からもらったモノ、過去にとても大切にしていたモノ。
こういったモノはなかなか手放せないものです。
ですが、もしそれらを持っていることで、「自分の人生の質が落ちている」と思うなら、勇気を持って手放してほしいのです。
ちょっと不便でも、持っているととても満ち足りた気持ちになる。
こういったモノでしたら、人生の質を落とすことはなく、心の満足度は上がります。
「使いづらいモノだったら、どんなモノでも手放すべき」と言っているわけではありません。
ただ、過去には愛着があったモノでも、「今は持っているとどんよりした気持ちになる」「不便すぎて時間を浪費してしまう」といったモノは、手放してしまっていいと思います。
大切なのは、「持っているモノが今の自分に合っているのか」ということ。
今の自分に合っているモノを残すことで、日々を気分よく過ごすことができます。
ぜひ、なかなか捨てられないモノをあえて使い、手放すかどうか決断をしてみてください。
くれぐれも、「決断の先延ばし」には要注意。
今日は、何を使ってみますか?ぜひ今日は、家の中で眠っているモノと向き合ってみてくださいね。
最後までお読みくださり、ありがとうございました。
不用品と向き合って人生を変えよう!