生活を簡単によくする方法ってある?人生を変えるためのオススメ行動があれば教えてほしい!
そんな人にオススメの行動があります。
こんにちは、キョロ(→プロフィールはこちら)です。
今月に入り、毎日15分の片づけをするようになりました。
この15分の片づけの効果はあなどれません。はじめてまもないですが、その効果にとても驚いています。
15分の片づけの効果
たった15分の片づけでどんな効果があるのでしょうか。
わたしが実感したのはこんなことです。
- 効率よく行動できるようになる
- 過去の自分と決別できる
- 理想の人生を生きられる
- 生活の満足度が高くなる
- 疲れにくくなる
まず、不要なモノが減ることで、探し物の時間が激減。
それから、「今の自分に不要になったモノ」とお別れをすることで過去の自分から脱皮。
そして、今の自分にとって大切なモノだけが残ることで理想の人生が生きられる。
片づけを通して生活の満足度が高まります。部屋がキレイになることで、視覚的に疲れにくくもなります。
人は目から入る情報に大きく影響を受けています。ですから、部屋の状態は心の状態に直結するのです。
毎日15分の片づけをするだけで、ここまでの変化が得られるのですから、やらない手はありません。
片づけはまず「すべてを出すこと」から
そもそも片づけの方法がわからない人もいると思います。
片づけは出したモノを収納するだけではいけないのです。
片づけの基本は、まず「収納してあるモノをすべて出すこと」。
それから、「いるモノ」と「いらないモノ」の区別をします。
そして「いるモノ」だけを収納していくのです。いらないモノはいさぎよく手放しましょう。
この順番をまちがえてしまうと、片づけはうまくいきません。
15分だけでいい!気になるところを片づけてみよう
片づけに慣れていない人が一気に片づけをしようとすると疲れてしまいます。
まずは15分から始めてみてください。
オススメの場所は
- 冷蔵庫
- お財布
- バッグの中身
などです。
冷蔵庫は「いる・いらない」の判断がしやすい場所。
たとえばこんな食材は捨ててしまうのをオススメします。
- 賞味期限切れ
- 使いかけのまま半年以上経過
全部できなくても15分やれば、いくつかいらなくなった食材を処分できるでしょう。
お財布やバッグの中身も、すべて出したら「いる・いらない」の判断をしていきましょう。
捨てやすいのはレシート。期限切れのクーポン券など。
手間ではありますが、増えてしまったクレジットカードの処分などもオススメです。
簡単にできるところから始めて、少しずつ難易度を上げていくと片づけがスムーズにできます。
はじめのうちから、難易度の高いモノに取りかかると挫折しがち。
たとえば、
- 日記
- スケジュール帳
- アルバム
- 手紙
などは、片づけようと思っても思い出に浸ってしまい、手が止まってしまう可能性も。
「ここならスムーズに片づけができそうだな」と思えるところから、始めていきましょう。
一気にスッキリしなくても、ひとつでもモノが減れば、いずれはスッキリとした生活が手に入ります。
15分の片づけをした先に、どんな未来が待っているのかを楽しみにして実践してみてください。
今月、わたしはすでに10ヶ所以上の片づけをしました。「15分だけ」と思って始めたのに、いつの間にか1時間近く片づけをしていることも。
気分もどんどんよくなっています。
今日は冬服の片づけをします。
というわけで、ぜひ15分片づけを実践してみてください。毎日、続けられなくてもOK。
やらないよりやったほうがマシです。一緒にシンプルライフを手に入れましょう!
最後までお読みくださり、ありがとうございました。
15分の片づけで人生を変えよう!