あけましておめでとうございます!
大阪から栃木の実家に帰省し、ゆったりと時間を過ごしています。
今年も、より魅力的な女性になるための努力を、コツコツと積み上げていこうと思います。
昨年は、夫が在宅勤務ということもあり、家族の時間を多くとることができました。
毎日のコミュニケーションの時間は3時間くらい。
家族の絆が深まった一年でした。
そこで今日は、わたしが家族とのコミュニケーションで気をつけていることを書いてみようと思います。
家族との行動に効率を求めない
家族と過ごすときは、「10時までに会話を終えよう」とか「15分で家事を終えよう」といった目標をできるだけ手放すようにしています。
むすめは特に「ねぇ見て!」とわたしに声をかけてくることが多く、それを無視してしまうと、あとになってむすめのフォローをしなくてはいけなくなります。
なので、むすめが朝起きてきたら、「その後の予定は“予定どおりには動かないもの”」と考えています。
むすめが話しかけてきたら、手を止めて話を聞いたり、何か質問してきたら丁寧に答えたり。
そんな時間を大切にしています。
夫に関しても同じ。
夫が話しかけてきたら、手を止めて誠実に向き合うようにしています。
家族との行動に効率は求めず、「どうやったら関係が深まるか?」に注目して、とるべき行動を選んでいます。
そのために家族と過ごす時間の予定はかなり厳選して、子どもや夫の話を聴いたとしても十分に間に合うように調整をしています。
イライラ防止のための心を整える時間
家族と過ごすときは、「予定どおりにはいかない」と捉えていますが、いつもいつも予定どおりにいかなかったら、イライラが募ります。
わたしの場合は、イライラ防止のために、早起きをしています。
早起きした朝は、むすめが起きてくるまで自分のための時間。
この時間は、立てた予定をしっかり守り、やりたかったことを自分のペースでやります。
できるだけ効率的にやることをやれる工夫も。
朝は誰にも邪魔されないので、大体は予定通りに進み、心が整います。
今は朝5時に起きているので、5時から7時前くらいまで自分の世界に没頭。
7時前になると、寝室のほうから「ダダダダダ」とむすめがかけてくる音がして、自分のための時間は終了です。
それからは、「効率的にやろう」という考えを手放し、その都度、家族に向き合うスタイルで過ごします。
朝の時間があるおかげで、日中、臨機応変に行動することができています。
ちなみに、夫も5時に起きてきますが、「朝はお互い自分のための時間にしよう」ということで、あまり干渉し合わないようにしています。
家族と過ごすときは「時間をムダにしてもいい」という覚悟で
家族と過ごしていると、「この時間があったら、あれができたのに」と思う瞬間があります。
たとえば、むすめとレゴブロックに取り組んでいるとき。
「この時間があったら、ブログが書きたい」と思うこともあります。
夫とつまらないやりとりをしたときも、「今の時間はなんだったんだ?」と思うときもあります。
でも、家族と一緒に過ごすときは、「時間をムダにしてもいい」と決めています。
「とにかく時間をムダにしないように、効率的に」と思っていると、家族の行動に不満が募ります。
「わたしは、こんなにやりたいことがあるのに!」
「今すごく忙しいのに!早く話を終わらせてほしい」
そんなふうに思えてきてしまうのです。
これを防ぐためには、家族との時間に効率を求めないことです。
家族との関係を深めるのは、他愛もない会話だったり、ただ一緒に過ごすことだったりします。
だから、たとえつまらない会話で終わってしまっても、「必要な時間だったんだ」と捉えるのがオススメです。
そして、おだやかに対応するためにも、自分のペースで動ける時間を確保することです。
バランスが大事なんです。
そんなわけで、今年も早起きして自分の時間を確保しつつ、家族との時間を存分に楽しみたいと思います。
みなさんも、ぜひ家族との時間を楽しんでみてくださいね。
家族に効率を求めず、人生を変えよう!
お知らせ
キョロも在籍中!「習慣化オンラインサロン」がオススメです。
→習慣化オンラインサロンのご案内
お悩み解決ブログ『満たしのキョロ』運営中!
→ブログ『満たしのキョロ』
公式LINE始めました!ブログ更新と講座の開催などのご連絡をいたします。よろしければ感想もお聞かせください。