片づけ

【後悔しないモノ選び】お気に入りのモノを集めて心地のいい暮らしをしよう 



Mさん

大好きなモノに囲まれて暮らしたいけど、よく買い物に失敗するんだよね。どうやったら、買い物の失敗を防げるのかな?

こんなお悩みにアドバイスです。

こんにちは、キョロ(→プロフィールはこちら)です。

この記事の概要はこらら。

記事の概要
  1. どうして失敗したのかふり返ろう
  2. 購入の条件を考えよう
  3. 今よりも好きなモノを買おう


執筆者キョロはこんな人です。

執筆者キョロについて
  • 整理収納アドバイザー2級
  • 心地のよい部屋が好き
  • 主婦歴7年


買い物の失敗を少なくして、お気に入りの部屋を作るきっかけになったら、うれしいです。

どうして失敗したのかふり返ろう


「お気に入りのモノに囲まれて過ごしたい」

こう思うのに、部屋にあるのは好きじゃないモノばかり。

「買い物って苦手だなぁ」と思う人もいると思います。

こんなときにオススメしたいのが、どうして買い物に失敗したのか、ふり返ること。

  • どんな機能が不足しているのか
  • 何が気に入らないのか


こういったことをメモに書くなどして、明確にしていきます。

なぜ買い物に失敗したのか、書き出していくと次の買い物での失敗が減ります。

購入の条件を考えよう


買い物に失敗した理由を書き出したら、次は購入したいと思っているモノの条件を明確に明確にしましょう。

失敗した理由も参考にしながら、「次は◯◯なモノがいい」と考えていきます。

たとえば、水筒。

ふたを回さないと開けられないのが不便だったのなら、次の条件は「ワンタッチボタンでふたが開けられること」が条件になるかもしれませんね。

机の色合いが濃すぎて気に入らないのなら、「いま持っているモノよりも薄い色の机」が条件になりますね。
こんなふうに、購入の条件を絞っていきます。

いま持っているモノで、満足している部分も把握しているといいですね。

次の買い物で「前のはもっと使いやすかったのに…」とならないように、それも購入条件に加えておくといいでしょう。

今よりも好きなモノを買おう


完璧に満足する買い物って難しいですよね。

もちろん、「これしかない!これ以上のモノはない!」というモノを選べるのが理想ですが、失敗を反省し、購入の条件をしっかりしても、少しの後悔や不満は残るかもしれません。

わたしは、それでもいいと思っています。

買い物は試行錯誤の連続。

失敗しながらも、だんだんと自分のお気に入りを選べるようになればいいのではないでしょうか。

そこで、ひとつの判断基準として、「今よりも好きなモノを買うこと」をオススメします。

いま持っているモノよりも、

  • 好きになれそうか
  • 使いやすいか
  • 性能は高いか


などと、比較をして、より好きになれそうなモノをそろえていくのです。

そうすれば、少しずつ満足度が上がり、お気に入りのモノも増えていくのです。

ただ、注意しなければいけないのが、「一生もの」を購入するときです。

この先、5年、10年、20年と使い続けなくてはいけないモノは、うかつに買うと気がかりが増えてしまいます。

たとえばソファー。ソファーって何度も買い替えるモノではないですよね。

買ったら最低でも数年は使うことが多いでしょう。場合によっては、10年以上にもなります。

こういう一生ものの家具などは、真剣に考えて購入したほうがいいです。

何度も買い替えをしたくない場合も、慎重な買い物をオススメします。

ここで紹介する方法は、

  • 完璧主義になっていつまでも買い替えができない場合
  • 買い替えになっても問題ないモノを選ぶとき


などに使ってみてください。

わたしも、よく買い物に失敗していました。

でも、失敗せずにすごく大好きになれるモノを買わなくてはと思うと、プレッシャーになり、いつまでも買い換えができないことがあったのです。

そんなわけで、ちょっとしたモノは「今よりも好きになれそうか、満足できそうか」という基準で購入をしています。

ぜひ、モノ選びに迷ったら、ここで紹介した方法も参考にしてみてくださいね。

最後までお読みくださり、ありがとうございました。

キョロ

今よりお気に入りを増やして人生を変えよう!

RELATED POST