キョロの日常

ほんのささいな行動が社会を変えるのかもしれない

こんにちは、キョロ(→プロフィールはこちら)です。

先日、冷凍トンカツの上手な揚げ方について調べてみました。

冷凍トンカツは、油を熱する前に入れて、じっくり揚げるのがいいそうですね。

それを知ってから、冷凍トンカツがおいしく食べられるようになりました。

うれしいことに、むすめもモリモリ、トンカツを食べてくれました。

小さな工夫が、毎日の幸福感を上げるものなんだなあと、改めて思ったできごとです。

記事の概要はこちらです。

記事の概要
  1. 「トンカツがかたいからおいしくない」から始まるイライラ
  2. ちょっとした工夫をするだけで、その一日をハッピーに過ごせる
  3. バタフライエフェクトを意識した生活

「トンカツがかたいからおいしくない」から始まるイライラ

うちのむすめは、揚げ物が大好き。

偏食で食べられるものが少ないむすめのために、マメに揚げ物をします。

でも、毎回、衣をつけたり、揚げたりするのは大変。

ということで、まとめて下処理をして衣をつけて、半分は冷凍してしまいます。

それで、しばらく前に、むすめの食事用に冷凍してあったトンカツを揚げました。

上手なトンカツの揚げ方を知らなかったわたしは、油を熱してからトンカツを揚げ始めます。

「そろそろいいかな?」

と油からあげて、念のために火が通っているかを確認すると、まだ生の部分が。

そこで、さらに数分、トンカツを揚げ直したのです。

ところが、そのトンカツをむすめに出したところ、むすめの第一声は、「かたくて食べられない」。

イライラし始めるわたし。

「ママ、せっかく作ったのに〜」

つい、こんな言葉を放ってしまったのですが、実際にトンカツはかたかった。

そこで、「ママ、失敗しちゃった」と言いながら、わたしがトンカツを食べ、むすめはふりかけご飯に。

手をかけて作ったのに、むすめに食べてもらえず、しかも、代わりのご飯はふりかけご飯という、残念な結果になり、悲しくなりました。

ちょっとした工夫をするだけで、その一日をハッピーに過ごせる

そんな失敗をしてしまったので、次回はうまくトンカツを揚げようとネットで上手な揚げ方を調べてみました。

どうやら、冷凍のトンカツは油を熱する前から鍋に入れ、じっくりと揚げるのが正解のよう。

実際にやってみたら、ちゃんとやわらかく、おいしく仕上がりました。

むすめに出すと、

「おいしい〜。ちびキョロ(むすめ)、揚げ物大好き!」

との言葉が。

「今日は、ちゃんとご飯食べてくれた」

と、ホッとしました。

前回は、むすめがトンカツを残して、思い通りにならないむすめにイライラしたり、栄養状態が気になってモヤモヤしたりしました。

でも、今回は、ご飯をしっかり食べてくれたし、気持ちもスッキリ!

これって、「トンカツの上手な揚げ方について、数分の時間を割いて調べたかどうか」だけの違いなのです。

「小さな工夫が大きな成果を生み出す」というのを改めて実感したできごとでした。

バタフライエフェクトを意識した生活

「バタフライエフェクト」という言葉があります。

これは、「ブラジルで一羽の蝶が羽ばたくと、めぐりめぐって竜巻が発生する」というお話から来ていて、つまり、「非常に小さなできごとが、最終的に予想もしていなかった大きなできごとにつながる」という意味で使われます。

日本で言う、「風が吹けば桶屋が儲かる」という言葉とニュアンスが似ています。

わたしは、この考え方がお気に入り。

「自分の小さな行動が、結果として社会によい影響を与えることがあるかもしれない」と思って行動すると、「専業主婦の生活も捨てたもんじゃない」と思えるのです。

わたしが機嫌よくいることで、夫が安心して仕事に打ち込むことができる。

会社に貢献できることが増えて、会社の業績が上がる。

夫の能力が評価され、給料が上がる。

給料が上がることで、生活に余裕ができて、わたしもさらに安心して毎日を過ごすことができる。

むすめは、わたしの機嫌をうかがうことなく、自分の好きなことに没頭できる。

結果、主体的な子に育つ。

たとえば、こんなふうに、好循環を生み出すことができるのです。

自分の行動が家族や社会に影響を与えると思うと、気持ちが引き締まります。

「家族のために、わたしは何ができるのか?」

「社会のために、何ができるか?」

こう考えて、ほんの小さな行動でも、人のためになる行動を起こしていこうと、いつも思っています。

「ちょっとした不快な感情」を見逃さずに、工夫をしてみること。

今より生活の満足度が高くなるように、ちょっとだけ背伸びしてみること。

こういった行動が、大きな変化を生み出すこともあるかもしれませんよ。

小さな変化を楽しんでいきましょう。

最後までお読みくださり、ありがとうございました。

キョロ

バラフライエフェクトで、人生を変えよう!

【ママ友付き合いで社会を変える?】主婦がカンタンにできる社会貢献 Lさん いろんな事件などが世の中で起こっているけど、社会のために自分ができることってなんだろう? こう考えている人のお役に立て...
【専業主婦の社会貢献】家事・育児スキルは世の中に欠かせない重要なもの Kさん 専業主婦をしてると社会から置いていかれている気がする。 こんなお悩みを持つ主婦さんのための記事です。 こんにちは...
【人は助け合って生きている】できないことは助けてもらい、できることを与え続けよう!  キョロ この前、ママ友に野菜をもらったよ!支え合うことの大切さを実感! こんにちは、キョロ(→プロフィールはこちら)です。 ...

お知らせ

キョロも在籍中!「習慣化オンラインサロン」がオススメです。
習慣化オンラインサロンのご案内

お悩み解決ブログ『満たしのキョロ』運営中!
ブログ『満たしのキョロ』

公式LINE始めました!ブログ更新と講座の開催などのご連絡をいたします。よろしければ感想もお聞かせください。

RELATED POST