こんにちは、キョロです。
ここ数年、毎朝4時〜5時のあいだに起床する生活を続けています。
早起きはずっと続けている習慣なので、目覚ましが鳴ったら、サッと起きられることが多いです。
でも、ときどき二度寝してしまうことも。
二度寝はとても気持ちいいのですが、起きると「あ〜寝てしまった!」という罪悪感が襲ってきます。
そこで、二度寝を防ぐための行動を考えて、実践してみました。
うまくいったので、共有します。
目覚まし時計を止めたら、もう寝室には戻らない
わたしは、目覚まし時計(アラーム)を寝室とは別の部屋でセットしています。
アラームが鳴ったら、別室へ行き、止めます。
今までは、寝室に読みかけの本などがあったため、アラームを止めたあとに一度、寝室に戻っていました。
そして、荷物をとってリビングへ行き、ブログを書き始める…というのが理想でした。
ところが、寝室に戻ると二度寝してしまうんですね。
朝、しっかり目覚めていないからか、布団から誘惑がすごいんです(笑)!
アラームを鳴らし、ただ荷物を止めに行くだけのはずが、布団にゴロンとなり、気づいたら寝てしまうのです。
何度かそれを繰り返しました。
「次こそは寝ない」と思うのですが、布団を見た瞬間に、「あ、寝転がったら気持ちいいだろうな」と思ってしまうんです。
眠気と闘っている朝は、ただ布団を見るのも危険。
「だったら、アラームを止めに行ったあとは寝室に行かなければいい」と考えました。
失敗の原因を探って対策をする
何度か二度寝を繰り返して罪悪感が強くなってしまったので、対策を考えることにしました。
「なぜ自分は二度寝してしまうのか?どうやったら、二度寝しなくて済むのか?」を考えて、日記に書き出すことに。
わたしの場合、原因は「目が覚めていない状態で、寝室に戻ってしまうこと」でした。
もっと深ぼりすると、「寝室に取りに行かなければいけない荷物があるから」というのが理由でした。
寝室に戻らずに済ませるためには、寝る前に荷物を寝室に置かないようにすることが大切。
そう気づいたので、それからは寝室に荷物を置くのをやめました。
すると、効果てきめん!
二度寝がなくなりました。
このように、失敗が続くときは、原因を考えて対策をとってみれば案外、カンタンに解決してしまうことがあります。
ポイントは、紙に書き出して考えること。ちゃんと時間をとって考えることが大切です。
なんとなく、「二度寝しないように気をつけよう」ではダメなのです。
なぜ失敗したのかを考え、対策をいくつか考えてみる。
その繰り返しで、確実に自分を成長させることができます。
失敗を失敗で終わらせない
発明家のトーマス・エジソンの言葉に、「失敗ではない。うまくいかない1万通りの方法を発見したのだ」というのがあります。
失敗をしてもしても、成功するまで実験を続けたエジソンの努力、すばらしいですね。
エジソンのような考え方を取り入れ、失敗をしたら、そこから最低1つは気づきや学びを得ることをオススメします。
失敗から目を背けないことです。
先日、みりんと酒をレンジで加熱したところ、こげこげになってレンジから出てきました。
ボウルはボロボロになり、捨てざるを得ませんでした。
「うわ〜最悪だ」
これで終わりにすることもできます。
でも、なぜレンジで加熱をしたらこげこげになってしまったのかを考え、「次はもうまちがえないぞ」と決意することもできます。
前者と後者、果たしてどちらが成果を残せる人になれるでしょうか?
ちょっとした失敗でも、毎回繰り返せば大きな損失です。
ちょっとした改善でも、数年後には大きな成長につながります。
ぜひ失敗から学び、成長につなげてみてください。
オススメは失敗メモを作ることです。
わたしは、日記に「失敗したこと・対策」を書き込んでいます。
ぜひお試しあれ。
失敗から学んで、人生を変えよう!
お知らせ
キョロも在籍中!「習慣化オンラインサロン」がオススメです。
→習慣化オンラインサロンのご案内
お悩み解決ブログ『満たしのキョロ』運営中!
→ブログ『満たしのキョロ』
公式LINE始めました!ブログ更新と講座の開催などのご連絡をいたします。よろしければ感想もお聞かせください。