自己受容

「体にいいこと」実践中 !自分にできることで体のメンテナンス 

こんにちは、キョロ(→プロフィールはこちら)です。

季節の変わり目だからか、夏のがんばりすぎからか、このところ体がだるく、食欲も落ちています。

さて、こんなふうに原因が特定できない体調不良のとき。

天候が悪いとか、季節の変わり目だとか、自分がコントロールできないことに目が向きがちですが、そうすると「自分はもうお手上げ」となりがち。

こんなときでも、「自分にできることはないか」という視点がとても大切だと思います。

不調のときはふり返りをしよう

体調がよくないときは、自分のこれまでの生活をふり返り、体に無理をさせていなかったかを考えてみてはいかがでしょうか?

わたしも、ふり返りをしてみました。

夏に冷たいものを大量に飲んでいたり、頭が痛くなるまでパソコンをいじっていたり、人に気を遣い過ぎていたり。

思った以上に、無理をしていたことに気づきました。

天候や季節の変わり目ということも、もちろんあると思いますが、自分が無理したことも不調につながっているようです。

ふり返りは、できれば毎日行ったほうがいいのです。

ただ、なかなかその習慣が身につかない人は、不調のときだけでもふり返りをすると、自分のどんなところを改善すれば、生活の質が上がるのかがわかるので、オススメです。

わたしは、体調管理用の手帳を買い、体重と体脂肪、その日の体調(1〜5段階)、食べた食事と時間、実践してよかったこと・よくなかったことを記録しています。

体を大切にするって難しい

『女子の心と体のトリセツ』(著・神藤多喜子/大和書房)を読みました。

女性(特に思春期)の心と体のことや、そのケアについて書かれています。

この本を読んでいると、「わたしって、ぜんぜん自分のことを大切にできていなかった!」と思うばかり。

毎日、大量の情報が入ってきて、育児にも家事にも追われる、目まぐるしい生活のなかでは、どうしても自分の心身のケアが後回しになってしまいます。

今の世の中のペースに合わせて生きるのは、心身に大きな負担になるんだと、身にしみて感じました。

心身のケアに、たくさんの時間を注げるわけではありませんが、「できるかぎり体と心に寄り添った生活をしよう」と決めました。

体にいいこと実践中

体にいいこと、実践中です。

  • ヨガ
  • 瞑想
  • 布ナプキン
  • アロマ
  • 有酸素運動
  • 白湯を飲むこと

などなど。

読書が大好きなわたしは、うっかり本を読み過ぎて眼精疲労に苦しむことが多いのですが、耳の読書(オーディブル)を活用するようにして、目の負担も軽減しました。

パソコンの画面を観る時間も少し減らしました。

ブログに取り組む時間を減らしたので、もっと効率よくブログを書かないといけませんね。

体を大切にしようと思うと、自然と動作がゆっくりになり、呼吸が深くなる気がします。

呼吸が深くなると、心もおだやかになります。

「今まで、雑に扱ってごめんね」と体に言ってあげたいです。

みなさんも、たまには、ものすごいスピードで発展する世の中の流れに逆らってみてはいかがでしょうか?

疲れたら、情報を遮断し、ぜひゆったりとした時間を過ごしてみてください。

きっと、体が愛おしく思えてくるはずです。

最後までお読みくださり、ありがとうございました。

キョロ

「体にいいこと」で、人生を変えよう!

お知らせ

キョロも在籍中!「習慣化オンラインサロン」がオススメです。
習慣化オンラインサロンのご案内

お悩み解決ブログ『満たしのキョロ』運営中!
ブログ『満たしのキョロ』

公式LINE始めました!ブログ更新と講座の開催などのご連絡をいたします。よろしければ感想もお聞かせください。

RELATED POST