自己改革

【日記で過去数年をふり返ろう】Googleドキュメントで始める10年日記 

キョロ

 最近キョロがやっている、オススメの日記のつけ方があるよ。

こんにちは、キョロ(→プロフィールはこちら)です。

わたしは昔から日記が大好き。もう何年も日記を書き続けてきました。

手帳やノートに書いてみたり、パソコンに記録を残してみたり、いろいろな方法で日記を書いてきました。

最近いいなと思っているのは、パソコンで日記を書き、同じ日時のところに何年分も記録を積み重ねていく書き方。

たとえば、おととしの7月1日、去年の7月1日、今年の7月1日と順番に書き連ねていくのです。

すると、今日の日記を書こうとしたときに、去年や一昨年の同じ日に何をしていたかがわかるのです。

パソコンで記録するので、書き足すのはカンタン。

10年日記のアプリなどもありますが、わたしはGoogleドキュメントで記録しています。

記事の概要はこちらです。  

記事の概要
  1. あえて箇条書きで日記を書こう
  2.  去年悩んでいたことはほぼ解決している
  3.  ポジティブな日記をたくさん残そう

日記を書いて思い出を積み重ねていく喜びをかみしめましょう。

あえて箇条書きで日記を書こう 

長年、日記を書き続けてきて思うこと。

それは、「過去の日記が長すぎると読むのが疲れる」ということ。

忘れたくない思い出をたくさんつづった日記。

書いた当時は読むことに抵抗がありませんでした。

でも、3年経って日記を書いたノートを見てみたら、ズラズラとひたすら文章が書いてあって、読むのが億劫になりました。

「長っ!」と自分でも突っ込みたくなるほど、事細かにそのときの様子が書き記してあり、読み込めば思い出もよみがえりますが、そもそも文章が長すぎて読む気になれないのです。

この経験から得た教訓。

それは、「日記はあえてカンタンに書くのが大切」ということ。

何か悩んでいることがあって、それを解決したい場合は、内面の葛藤なども書き出したほうがいいと思います。

でも、過去を楽しくふり返るための日記なら、箇条書きでOK。

  • ◯◯にあるイオンに買い物に行った
  • むすめと絵本を買いに行った
  • 家族で水族館に行った
  • 外食をしたら出てくる料理が多すぎて食べきれなかった

この程度の箇条書きでも、たまに読み返しておけば、記憶は残ります。

箇条書きで書くと、書くのも、あとで読み返すのもカンタンになるのでオススメです。

去年悩んでいたことはほぼ解決している 

今年の日記を書き足しながら、去年の日記をふり返ると、過去に悩んでいたことはほとんど解決していることに気がつきます。

日々、学び、成長を遂げている人にとっては、日記は成長の証にもなります。

子育ての悩みも、目まぐるしく変わりますよね。

「子どもが幼稚園に行きたがらない」と悩んでいたのが、数年後には、「子どもが宿題をやらない」という悩みに変わったり。

過去の日記を読み返せば、いま悩んでいることもいずれ解決するとわかるので、心がおだやかになります。

「あ〜あんなことで悩んでいたなぁ」となつかしくもなりますよ。

もし、去年やおととしと比べて悩みが変わっていなかったら、危機感を持ったほうがいいかもしれません。

どうやったらその問題が解決できるか、考えてみましょう。

次の年に日記を書くときに、「あ〜成長したな」と思えるような行動をとってみるといいかもしれませんね。

ポジティブな日記をたくさん残そう

日記には、ポジティブなことを多めに書くのがオススメです。

日記を何度も見返すなら、なおさら。

記憶は、思い出せば思い出すほど定着してしまいますから、ネガティブなことばかり書いていると、その思い出ばかりが定着してしまいます。

とは言え、ネガティブな思い出も記録に残しておきたい場合もあるでしょうから、もし書くならば、ポジティブな記録よりネガティブな記録が多くならないように気をつければいいと思います。

ポジティブな記録と、ネガティブな記録をわけるのもオススメですよ。

ポジティブな性格、ネガティブな性格というのも、日々の考え方の集大成なので、もしネガティブな性格を治したいのなら、毎日の考え方を少しずつ変えていく必要があります。

そのためにも、日記には楽しい思い出やうれしかったことを残すといいですよ。

わたしの日記によると、去年の今頃は、横浜から大阪への引っ越しが決まり、準備をしている時期でした。

はじめての関西で恐怖を感じていましたが、今はもう恐怖を感じなくなりました。

それなりに大阪の生活になじみ、「関東だろうが、関西だろうが、問題なく生きていけるな」という気づきがありました。

箇条書きで日記を書くなら、数分でもできますし、思い出作りにいかがでしょうか。

わたしはこのやり方で日記を書くのは3年目。

今後、記録が積み重なっていくのが楽しみです。

最後までお読みくださり、ありがとうございました。

キョロ

日記を楽しんで、人生を変えよう!

キョロも在籍中!「習慣化オンラインサロン」がオススメです。
習慣化オンラインサロンのご案内

お悩み解決ブログ『満たしのキョロ』運営中!
ブログ『満たしのキョロ』

公式LINE始めました!ブログ更新と講座の開催などのご連絡をいたします。よろしければ感想もお聞かせください。

RELATED POST