- キョロのブログ
- お金
- キョロの日常
- ダイエット
- 【ダイエット奮闘記19】「食べる前に記録」で食べ過ぎを防ごう
- ダイエット奮闘記18|一食にこだわる・体重は欠かさず測る
- できないフリをやめて、脱皮をする
- 【料理は栄養面をないがしろにしてはいけない】楽に健康的な食生活を送る方法を考えよう
- ダイエット奮闘記17|小さな変化を認めて失った自信を取り戻そう!
- 【ダイエット奮闘記16】基本的なことを押さえて確実にやせよう!地道な努力が必須
- 【ダイエット奮闘記15】試行錯誤が大切!自分に合った生活スタイルを身につけよう
- 【ダイエット奮闘記14】リバウンドを防ぐために非日常のときの対応を考えよう
- 【ダイエット奮闘記13】結果よりもダイエットの内容がよくなっているかに目を向けよう!
- 【ダイエット奮闘記12】小さな工夫を積み重ねて大きな変化を手に入れる! 体脂肪4.3kg減!
- 【ダイエット奮闘記11】健康的な生活を習慣づけてリバウンドなしのダイエットを!
- 【ダイエット奮闘記10】51.3kg→46kg(5kg減)で明らかな体型の変化
- 【ダイエット奮闘記9】体脂肪30%台から28%台へ突入!体重もこの2年で最小値に
- 【ダイエット奮闘記8】あなどるなかれ!食への探究心
- 【ダイエット奮闘記7】写真にうつる自分に大きな変化が!ダイエットの結果がで始めることで意識が変わる
- 【忙しい中でも確実に成果を出すには?】まず「しくみ」を理解しよう!
- 【ダイエット奮闘記6】体重5キロ減、体脂肪4%減!今のところリバウンドなしです。
- ダイエット奮闘記⑤体重5キロ・体脂肪4%落としました!
- ダイエット奮闘記④食事の工夫で体重2キロ・体脂肪1.5キロ落としました!
- 【ダイエット奮闘記③】1ヶ月前から体重が2キロ体脂肪2%落ちました!
- 【ダイエット奮闘記②】体脂肪が1%下がりました!やせない原因は夜の食事だった?
- 【ダイエット奮闘記1】めざせ!体脂肪20%台!食習慣の実践記録
- メンタル
- 目的は「勝つこと」じゃない。人と支え合い、笑顔あふれる人生を生きよう。
- 気持ちを立て直す行動を見つけて、上手な切り替えを!
- 人生は有限!大好きな人と充実した時間を過ごそう
- できること、できないこと
- 【心のシグナルに気づこう】いまの自分に必要な行動は体が教えてくれる
- 不調を学びに変えよう!思い通りにいかない日々を成長につなげる考え方
- がんばりすぎのサインに気付こう!人にやさしくできないときは休息をとろう
- 【人と会わない日を作ってエネルギーチャージ】人と会うと疲れる人にオススメの休みかた
- 【疲れたときはしっかり休もう】安心して休むために「最低限やること」を決めよう
- 【昼寝は仕事のうち】24時間365日営業の主婦さんはどんどん休もう!
- 【複雑性PTSDが子育てにもたらした影響】良好な親子関係はどん底経験が作ってくれた
- 人間関係
- 完璧な人なんていない。だから支え合う
- 人を喜ばせるために必要な観察眼と想像力
- 人生は有限!大好きな人と充実した時間を過ごそう
- 相手の心に耳を澄ます
- 人の批判にはいいことなし
- 【親との距離は適切に!】親を甘やかすことで親離れも子離れもできなくなる
- 【人間関係の整理】あたたかい関係を築いていきたい人と自己成長のために必要な人を区別しよう!
- 【批判グセに要注意】マイナスな感情は伝播する!「自分にやさしく、人にやさしく」で人生を変えよう
- 【あの人と話すと疲れるのはなぜ?】対人関係から学ぶコミュニケーションの注意点
- 【人と同じことができない】しんどさに気づいたらためらわずに人を頼ろう
- 【ママ友付き合いで社会を変える?】主婦がカンタンにできる社会貢献
- 【子どもとよい関係を築くには?】当たり前のことを当たり前に実践できるかどうかが鍵
- 【なぜ人は変わらないのか?】変わらない夫にイラッときたら思い出してほしいこと
- 【夫婦円満】パートナーとの言い争いは自分から降りる!戦わないで良好な関係づくりを!
- 【家族みんなが幸せをめざす】自分を犠牲にせずに家族関係をよくする工夫
- 心が満たされる時間を増やすコツ|キョロのルーティンと夫への理解の求め方
- 見返りは求めない!誰かにやってあげたことは忘れよう
- 【夫婦円満】結婚7周年!理想が高く他人に厳しい夫から得た問題解決能力
- 健康
- 夫婦関係
- 家計管理
- 早起き
- 朝寝坊した日でもおだやかに過ごすには?
- 【二度寝を防ぐためにできること】一度、起きたら寝室には行かない工夫をしよう
- 寝付けない夜に寝付けない日の儀式を
- 【早起きをするために最も大切なこと】睡眠時間を確保してスッキリ目覚めよう!
- 自由な生活をしたかったら規律を守ろう!専業主婦さんにこそ早起きと規則正しい生活がオススメ
- 【体調不良時の早起きは起きればOK】習慣の継続のためにハードルを下げよう
- 【寝坊した日にイライラ!】早起きの習慣を身につけるにあたり考えておきたい例外時のルーティン
- 【幸せな人生は毎日30分あれば作れる】心満たされる行動を起こしておだやかな気持ちを取り戻そう
- 【早起きの習慣を定着させるには?】鍵となる行動を見極め試行錯誤を繰り返そう!
- 【やる気があっても早起きは続かない!】必要なのは睡魔に打ち勝つほどの「やりたいこと」
- 【早起きはがんばってはいけない】自分ルールで楽しく早起き習慣を身につける方法
- 【人生の満足度を上げる方法】Todoリストを見直し充実感を感じる行動を優先することの重要性
- 時間の使い方
- 暮らし
- 料理が苦痛!そんなときのひと工夫
- 【お手伝いで知育】ママは楽チン、子どもはかしこく!
- 自分がやらなくていいことはどんどん手放そう
- 家族でやればあっという間!お手伝いを頼んで心の余裕を取り戻そう
- 人とのつながりのなかで生きる
- 下準備とルーティンでおだやかな暮らし
- 小さな違和感に目を向けて人生を向上させる
- 「明日できることは明日に回す」という発想
- ほんのささいな行動が社会を変えるのかもしれない
- 【専業主婦の社会貢献】家事・育児スキルは世の中に欠かせない重要なもの
- 【昼寝は仕事のうち】24時間365日営業の主婦さんはどんどん休もう!
- 【忙しい中でも確実に成果を出すには?】まず「しくみ」を理解しよう!
- 【パッとしない毎日を明るくしよう】うらやましいを行動に変えて自分の心を満たす習慣
- 【小さな出費を甘く見ない】継続して使うものほどこだわって選択しないとムダづかいが増える
- 【失敗を成功に変えるには?】必ず学びとる姿勢で飛躍的な成長を!
- 心が満たされる時間を増やすコツ|キョロのルーティンと夫への理解の求め方
- 【ママはもっと自分を大切に!】休むと決めたら徹底的に休むことのススメ
- 【買い物の時間が大幅短縮】自分で買いものリストを作って買い物頻度が減りました!
- 【超簡単】片づけをスムーズに進めるために重要なのは「めんどくさい」をなくすこと
- 【食費を下げるコツ】「食材がない」と思ったときから2日間は買い物を控えよう!
- 未分類
- 片づけ
- ちょい置きをやめてキレイな部屋をつくろう
- めんどくさいことにすぐに取りかかるコツ
- 子どものお片づけは、伝え方次第で変わる
- 悩んだら捨てる?残す?片づけで育てる自分軸
- 今あるモノを使い切ってシンプルライフ!お気に入りに囲まれる暮らしのススメ
- 片づけはモノを移動することではありません!モノの定位置を決めて散らからないしくみを作ろう!
- 【買い物に行くとクリエイティブになる!?】購入基準を作ってムダ遣いを減らそう
- 【自己肯定感を上げる片づけ】モノを手放すとは自分の価値観を明確にすること
- 「どろんここぶた」になりたい!ミニマリストが目的になると人生はつまらなくなる
- 【本当に捨てていい?】モノを捨てるときの注意点!とりあえずボックスを使って本当に納得してから捨てよう
- 【その片づけは将来に役立つ?】収納場所にモノを詰め込むだけの片づけを卒業しよう!
- 【後悔しないモノ選び】お気に入りのモノを集めて心地のいい暮らしをしよう
- 【片づいた部屋づくりはほんの小さな工夫から】整った部屋を保ちたいならまず一箇所だけキレイにしてみよう
- 【たった15分で人生を変わる】モノと向き合って明るい未来を手に入れる習慣
- 【モノを捨てる=お金を捨てる】モノを処分することで気づくこと
- 【買うのは簡単・処分は困難】キョロが買って後悔したモノから学ぶ「きれいな部屋」を保つコツ
- モノを減らすコツ|不用品をあえて使って捨てるか捨てないかの判断をする
- 【片づけができないのは有能だから?】できる人をやめて片づいた部屋を保つコツ
- 目標達成
- 知育
- 絵本
- 親子で絵本に夢中。むすめと今月の絵本を買いに行きました
- 【読み聞かせが苦痛なときの対処法】小さな工夫で絵本の効果を最大限に活かそう!
- 絵本をちゃんと活用できていますか?表紙から裏表紙まで絵本はすべての部分が物語になっている!
- 【絵本の音読に読書通帳を取り入れよう】絵本を活用した知育のススメ
- 【読み聞かせの主役は子ども】自由に創造させ絵本の世界を体感させよう
- 絵本を日常生活に取り入れよう!繰り返し読むほど大きくなる絵本の効果
- 【買いっぱなしはNG】言葉の習得は耳から!絵本は読み聞かせてこそ意味がある
- 【絵本はイベント化しないで!】1回きりの絵本のプレゼントよりも毎日の読み聞かせ
- 【絵本で子どもの主体性を伸ばす】絵本選びを子どもに任せてみよう!
- 【子どもを読書の習慣を身につけてほしい】読み聞かせ以外にできる本好きな子の育て方
- 【読み聞かせに背伸びはいらない】我が子をしっかり観察して子どもに合った絵本を選ぼう!
- 【子どもが特定の絵本しか読もうとしない!】絵本講師オススメの絵本の読み方
- 絵本を「もう一回読んで」と言われたら何回でも読もう!繰り返し読むことのメリット
- 【読み聞かせの習慣を身につけるには?】「絵本=快感」を体感させるのがポイント
- 【子どもの習い事に迷ったら?】自宅でできる子どもの知育!読み聞かせのススメ
- 【からだのオススメ絵本】5歳児にもわかる『うんぴ・うんにょ・うんち・うんご』
- 育児
- 親子で勉強すれば効率アップ!時間を上手に使おう
- 【お手伝いで知育】ママは楽チン、子どもはかしこく!
- 自分がやらなくていいことはどんどん手放そう
- 「いいお母さん」像を手放して「いい加減」な育児をする
- 幼稚園児の朝の支度にイライラしたら、やってほしいこと
- 【育児】朝の支度にイライラしないための工夫
- 疲れたときの育児ーひとり時間をこよなく愛する主婦の作戦ー
- 5分間のドリル習慣で、コツコツ続ける練習を始めました
- 家族と気持ちよく過ごすための工夫
- 子どもが思うように動かない!ゲーム化で子どもをその気にさせよう
- 子どもにご飯をきれいに食べてもらうには
- 子どもの心を動かしたかったら責めてはいけない
- 子どものお片づけは、伝え方次第で変わる
- 【育児】毎朝15分のお勉強タイムを作りました
- わからないことを子どもと一緒に調べる習慣を始めました
- 【子どもの困った行動をどうやめさせる?】ゲーム感覚を取り入れて行動を変える方法
- 【子どもの話をじっくり聴いてみよう】家族の話し合いを増やせばよいアイディアが生まれる
- 【育児でいちばん大切にしたいこと】子どものありのままを受け止めて言葉で気持ちを伝えよう
- 【絵本の音読に読書通帳を取り入れよう】絵本を活用した知育のススメ
- 【期待を手放せば家族が変わる】感謝と気持ちの切り替えで毎日の幸福度アップ
- 【がんばらずに子どもにひらがなを覚えさせるには?】我が家で実践した楽チンな方法
- 【絵本で子どもの主体性を伸ばす】絵本選びを子どもに任せてみよう!
- 【育児に熱心なのは悪いこと?】子どもを観察して好きや得意を伸ばすことの重要性
- 【子どもを読書の習慣を身につけてほしい】読み聞かせ以外にできる本好きな子の育て方
- 【子どもには自分と同じ経験をさせたくない】新たな道を選ぶ勇気と開き直り
- 子どもの「これ、買って!」の対処法|お小遣い制を始めました
- 【子どもの好き嫌いに悩んだら?】確実に食べられるものから食の幅を広げよう
- 【子どもの習い事に迷ったら?】自宅でできる子どもの知育!読み聞かせのススメ
- 【朝のイライラをなくそう】子どもを叱りつけずに楽しく起こす方法
- 【複雑性PTSDが子育てにもたらした影響】良好な親子関係はどん底経験が作ってくれた
- 【人のふり見てわがふり直せ】悪習慣を親から子どもへ引き継がないためにできること
- 【子どもと信頼関係を気づくには?】日々のちょっとした積み重ねが関係構築の鍵
- 【子どもが言うことを聞かなくて困る】メリットを提示して行動をスムーズに!
- 【子どもを叱ったあとにやるべきこと】心のフォローで子どもに愛情を伝えよう!
- 【その約束、子どもは本当に納得していますか?】子どもに約束を守ってもらう方法
- 【子どもの口答えが止まらない!】思い通りにならない子どもと向き合うには?
- 【子どもとの喧嘩を減らすコツ】行動の動機を知って肯定すれば子どもの自立心が育つ
- 【子どもとよい関係を築くには?】当たり前のことを当たり前に実践できるかどうかが鍵
- 【後悔しない子育てなんてない】子育ての「正解・不正解」を手放し自分らしい家庭を作るススメ
- 【家族みんなが幸せをめざす】自分を犠牲にせずに家族関係をよくする工夫
- 子どもと外出するときのイライラは防げる?予定を細分化して共有するススメ
- 【登園拒否の対応】幼稚園は何のために行くのかを考えて親ができることを考える
- 【からだのオススメ絵本】5歳児にもわかる『うんぴ・うんにょ・うんち・うんご』
- 【育児中でも理想の人生を諦めない】心やさしいママにオススメしたい自分を満たす行動
- 【いいママや〜めた!】「やりたくない・できない・知らんがな」の魔法
- 自己受容
- つらい経験を学びに変え、幸せに生きる
- 目的は「勝つこと」じゃない。人と支え合い、笑顔あふれる人生を生きよう。
- 不甲斐ない自分にがっかりした日には……。
- 今日1日で達成したい、たったひとつのことはなに?
- 自分を取り戻すひとりの時間
- 【ブログ】自分の本音を知る方法!3つの言葉で生きづらさを解消
- 朝の疲れ具合で予定を調整する
- 親切にしたことリストで自己肯定感を上げよう
- 「トイレに行きたい」が素直に言えるって大事
- 今あるものに感謝する習慣
- 自分を満たす、やりたいことリスト100
- お守りの言葉を持ち歩いて今の自分を肯定しよう
- ストレスノートを作ってネガティブを浄化する
- 【怒りをなかったことにしない】感情を全肯定して行動に変える
- 「自分以外の誰か」になろうとしない。今の自分を肯定して自分の花を咲かせよう
- 自分で考えて行動することの重要性
- 「体にいいこと」実践中 !自分にできることで体のメンテナンス
- 【疲れている親友に何と言葉をかける?】大事な人に接するように自分に接して心をおだやかに保とう
- がんばりすぎのサインに気付こう!人にやさしくできないときは休息をとろう
- 【人は助け合って生きている】できないことは助けてもらい、できることを与え続けよう!
- 【人と会わない日を作ってエネルギーチャージ】人と会うと疲れる人にオススメの休みかた
- 【幸せな人生は毎日30分あれば作れる】心満たされる行動を起こしておだやかな気持ちを取り戻そう
- 【疲れたときはしっかり休もう】安心して休むために「最低限やること」を決めよう
- 【「本当はどうしたい?」に答えられないときどうする?】未来の自分を信じることの重要性
- 【諦める力を身につけよう!】変えられないことを受け入れるしなやかさが人生を変える
- 【人生がカンタンに変えるには?】本音を肯定し行動すれば幸福感がアップする!
- 【人と同じことができない】しんどさに気づいたらためらわずに人を頼ろう
- 【苦手なことからは逃げていい】劣等感を感じる必要はなし!できることを伸ばそう
- 【パッとしない毎日を明るくしよう】うらやましいを行動に変えて自分の心を満たす習慣
- 【自責のクセを手放す】「しょうがない、まぁいっか」で自分を許し人生を変える方法
- 【完璧主義をやめよう】「おおむねOK」だったら気にしない!自分の失敗を許しておだやかな気持ちで過ごす方法
- 自己改革
- 悩みを分解して、問題をシンプルにしよう
- 今日1日で達成したい、たったひとつのことはなに?
- 1日のテーマを決めてスッキリ感を味わおう
- 新たなことを始めるなら、減らさなければならない
- 失敗リストを作って確実に成長しよう
- 新しいものを積極的に取り入れる習慣
- がんばっている自分をいたわる習慣
- 代替案でうまく時間を活用する
- ダラダラしがちなときは計画を練り直そう
- 【二度寝を防ぐためにできること】一度、起きたら寝室には行かない工夫をしよう
- 今あるものに感謝する習慣
- めんどくさいことにすぐに取りかかるコツ
- 「これをやれば結果が出る」という自分の成功法を持とう!
- 自分を満たす、やりたいことリスト100
- 人生は有限!大好きな人と充実した時間を過ごそう
- うらやましさを行動に変えて道を開く
- 毎日コツコツ?それとも短期間で一気に?自分の性格を理解しよう
- 失敗を活かして今より幸せな自分な自分になろう!
- 図書館のリユース本をもらってきました
- 自分で考えて行動することの重要性
- 大人になっても学び続ける理由
- 行動すれば次の行動が見える
- 「体にいいこと」実践中 !自分にできることで体のメンテナンス
- 体のメンテナンスに力を入れる
- 人の批判にはいいことなし
- 長所を伸ばすことにこだわりすぎて失うもの
- 1万時間理論って本当?なぜ成果が出ないのかを考えてみた
- プラスの記録で成長を感じる
- 待ち時間を主体的に使ってみる習慣
- 人とのつながりのなかで生きる
- 下準備とルーティンでおだやかな暮らし
- 記録をとることで成長を感じる
- 手放す勇気、大切なことを大切にする勇気
- 小さな違和感に目を向けて人生を向上させる
- 【情報発信の目的】こだわるのは読んでくれた人の数ではなく、どれだけ人の心を動かせたか
- 「急ぎでないけれど重要なこと」に取り組む習慣
- 【人の幸せを素直に喜べない】ネガティブな気持ちに襲われたときに考える自分の幸せ
- やる気が出ないなら小さく分割して見通しを立てよう!小さな習慣が人生を変える
- 家族が自分の足を引っ張っている?新しい生活習慣を楽に身につける鍵は良好な家族関係
- 【未熟な自分を自慢するのをやめよう】謙虚さを忘れず成長することの重要性
- 【思考停止の努力は意味がない!?】小さな努力で大きな成果を出す工夫をして充実した人生を送ろう!
- 【健全な人生を送るためには知識が必須】教養を身につけて自分の身を守ろう
- 【日記で過去数年をふり返ろう】Googleドキュメントで始める10年日記
- 【努力を継続したいなら無理をするのをやめよう】適切な努力量で確実な成果を!
- 【アドバイスを素直に実践しよう】「それ知ってる」「そうは言っても難しい」が人生を停滞させる
- 雑念はすべて書き出して脳をスッキリさせよう!グルグル思考を解消するコツ
- 不調を学びに変えよう!思い通りにいかない日々を成長につなげる考え方
- 【人は助け合って生きている】できないことは助けてもらい、できることを与え続けよう!
- 【がんばりすぎる自分を卒業】自分を守れるのは自分だけ!自分基準で判断しよう
- 【新しい習慣はどうやったら続く?】とにかく「カンタンに!楽に!」を目指そう
- 【比べる相手をまちがえると成長が止まる】成長のために健全な比較をしよう
- 【心配性な性格を上手に活かそう!】トラブルを想定して行動を決めれば失敗知らず
- 【諦める力を身につけよう!】変えられないことを受け入れるしなやかさが人生を変える
- 【自分は変われる!】「自分は変われない」という思い込みを手放せば人生は好転する
- 【人生を確実に前に進めるには?】決断の先延ばしをやめてたくさん行動しよう!
- 【忙しい中でも確実に成果を出すには?】まず「しくみ」を理解しよう!
- 【あの人と話すと疲れるのはなぜ?】対人関係から学ぶコミュニケーションの注意点
- 【人生がカンタンに変えるには?】本音を肯定し行動すれば幸福感がアップする!
- 【それって本当?】自分の勝手な思い込みを手放して楽に生きよう!
- 【自分の機嫌は自分でとる】毎日を気分よく過ごすためにできること
- 【どうしようもないことに文句を言う夫】日常に不満があるなら愚痴を言うのではなく改善策を探そう
- 【簡単に問題解決能力を身につける方法】「それで、どうする?」と問う習慣
- 【パッとしない毎日を明るくしよう】うらやましいを行動に変えて自分の心を満たす習慣
- 【子どもとよい関係を築くには?】当たり前のことを当たり前に実践できるかどうかが鍵
- 感受性の強いママさんの「不安や心配事で頭がいっぱい」を解消する方法
- 【早起きはがんばってはいけない】自分ルールで楽しく早起き習慣を身につける方法
- 【自責のクセを手放す】「しょうがない、まぁいっか」で自分を許し人生を変える方法
- できない自分を責めるのはもうおしまい!自分の成長を感じるために加点方式で物事を見る習慣
- 【目標達成後にやる気を失ったらどうする?】成長のための行動を続ける方法
- 【行動できないのはやりたくないことだから】自分の本音に向き合い人生を変える習慣
- 「早起きが苦手」は克服できる!原因を見極め改善を加えて人生を変える方法
- 【決断の先延ばしに要注意】同じことで悩むのをやめて確実に成長する方法
- 【どうやったら結果が出るの?目標達成のために必要なのは正しい努力と十分な積み上げ
- 【忙しいから本が読めないのではない!読まないから多忙なのだ】大変なときこそ読書すべし
- 【自分らしさって何?】自分軸を作り自信を持っていくために大事にすべきこと
- 【気持ちがスッキリ!】気がかりなことを解消して人生を確実に前進させる方法
- 【失敗を成功に変えるには?】必ず学びとる姿勢で飛躍的な成長を!
- 人生に絶望するのは「自分にできること」をすべてやり尽くしてから
- 【「意見を伝えるのが苦手」を克服】意見を伝えて感謝されるしくみ
- 【ネガティブ思考はもう卒業!】コントロールできることに目を向けて主体的に人生を変える習慣
- 【もう時間を責めなくていい】ダイエットのポイントは「意志の強さ」よりも「料理の時間の確保」
- 【自己肯定感アップ】生活に心がほっこりするものを取り入れて自分を満たす習慣
- 読書
- 講座のお知らせ
- お問い合わせフォーム
- サイトマップ
- プライバシーポリシー
- プロフィール
- 特定商取引法に基づく表記